電動播種機 ジャンシーダー 7~12条播き JAEV-7~12
電動播種機 ジャンシーダー 7~12条播き JAEV-7~12
通常価格
¥1,059,300
通常価格
セール価格
¥1,059,300
単価
あたり
税込。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
税込・送料込み
受取状況を読み込めませんでした
JAEV-7はホッパーを追加することで、最大8条播きまで拡張可能です。
「世界で最も使われている手押し式播種機」ジャンシーダーが、電動タイプになって新登場!
JAEV-7~JAEV-12は種まきの量や回数が多い方に特におすすめの大型ジャンシーダーです。
従来のエンジン型播種機の頑丈なフレームを引き継ぎ、さらに強くて大きな負荷に耐えられる大型モデルです。
ジャンシーダーは効率良く正確に種を播き、種子の無駄を減らすよう設計された、画期的な播種機です。
バッテリーを利用したモーター駆動で種まきが楽になります。
女性や年配の方にも優しい設計になっており、騒音や排気ガスなどの心配がなく、環境にも配慮されています。
騒音や排気ガスなどの心配がなく、環境にも配慮されています。
移動用タイヤ装着で簡単に運搬できます(作業時には取り外し可能)。
播種ロールを交換することで、様々なサイズの種子を正確に播種できます。
ほうれん草、にんじん、レタス、たまねぎ、ねぎ、ごま、大根、白菜、大豆など、あらゆる種類の種を播けます。
日本語の取扱説明書も付属しますので、安心してご使用頂けます。
特長
- ホッパーと播種ロールはクイックリリースレバーでワンタッチで取り外し、取り付け可能
- 従来のエンジン型より約2倍軽量化(ジャンシーダーエンジン型播種機対比)
- チェーンギアを組み合わせて播種間隔を調整可能 (2~51cm)
- サイドハンドルで種を播いた所を踏まずに作業、ハウス隅の作業にも便利
播種ロールについて
播種ロールは付属しておりません。ご使用になる種に合わせて別途ご購入ください。
当社の播種ロールは、ナノテクノロジーを用いた静電気を排出する特殊処理が施され、従来の播種機の問題点「種子の付着および種子詰まり」を解消し、スムーズな播種が可能です。
また、CNCフライス盤を用いた自動精密機器で製作された播種ロールは、より正確に播種することが可能です。
そのため、播種ロールは当店の扱う正規販売品をご使用ください。他社製のものとは互換性がなく、非正規品はホッパの震え及び破損など様々な不具合の原因になります。
仕様
型番 | JAEV-7 | JAEV-8 | JAEV-9 | JAEV-10 | JAEV-11 | JAEV-12 |
---|---|---|---|---|---|---|
最小条間 | 8 cm | |||||
播種間隔 | 2~51 cm | |||||
播種深さ | 1~4 cm | |||||
長さ (mm) | 1,267 | |||||
幅 (mm) | 890 | 890 | 980 | 1,070 | 1,160 | 1,250 |
高さ (mm) | 737 | |||||
重量 (kg) | 100 | 104 | 110 | 114 | 118 | 122 |
速度段数 | 1~5段 | |||||
最低~最高速度 | 1~3.6 km/h | |||||
動力源 | 高性能省エネBLDCモーター48V 400W | |||||
バッテリー規格 | バッテリーパック 48V(別売) 縦31.5~36cm、横11~16cm以内 |
|||||
バッテリー必要個数 | 1個 | |||||
連続走行時間 | 約300分 (バッテリーパック 48V 20Ah、 速度3段 2.5km/h時) |
注意点
- バッテリーパック 48Vは市販品を別途ご購入ください。
- バッテリーパックはPSE認証もしくはCE(欧州)、UL(米国)、KC(韓国)認証のあるバッテリーをご使用ください。
- バッテリーパックの良品状態や性能は、各バッテリー製造会社が保証するものです。
- 購入後に条数を拡張するためには、別途部品(ホッパブロック+ホッパ一式)の購入が必要です。
- 連続走行時間は土壌質や水分含有量などの使用環境により異なる場合がございます。
